search
中国語の簡体字(漢字)の書き方
手書きで漢字を書くことによって検索します

」の書き方

筆順(書き順)アニメーション

中国語の簡体字「」の筆順アニメーションを見て、「」という漢字の書き方を学びましょう。

中国語の簡体字「縱」の筆順アニメーション

一画ずつ:の書き順

視覚的なステップバイステップの指示を使って、中国語の漢字「」の書き順を一画ずつマスターしましょう。

中国語の漢字「縱」の書き順 筆順

書道の達人に従って、一歩ずつ「」を書いてみましょう

書道の先生によるビデオチュートリアルで、中国語「」の正しい書き方を学びましょう。書道の達人によるステップバイステップのガイドに従って、中国語「」を書きましょう。以下の印刷可能な手書き用のワークシートをダウンロードして、ペンと紙で一緒に書く練習をしましょう。

無料の印刷可能な「」の手書き練習用ワークシート

中国語の簡体字「」の印刷可能な書き練習用ワークシート
中国語の簡体字「縱」の印刷可能な書き練習用ワークシート 漢字練習帳
PNG形式の簡体字練習帳
中国語の簡体字「」の書き順練習用の印刷可能なワークシート
中国語の簡体字「縱」の書き順練習用の印刷可能なワークシート 漢字練習帳
PNG形式の簡体字練習帳

」の部首・画数・読み方・意味など

ピンイン zòng
部首
画数
17
英語
vertical, even if / release
使用頻度
★★★
縱:

1 放。 【日】 放つ。

2 放任;不拘束。 【日】 放任する;束縛しない。

3 身體猛然向前或向上。 【日】 体を前または上に急に動かす。

4 即使。 【日】 たとえ。

5 豎,直,南北的方向,與“橫”相對。 【日】 縦、直、南北の方向で、「横」に対する。

6 起皺紋。 【日】 シワができる。

7 指連隊編制上的“縱隊”。 【日】 部隊編成の「縦隊」を指す。

1 放:~虎歸山。~火。 【日】 放:~虎を山に帰す。~火。

2 放任;不拘束:放~。~目四望。~情。~觀全域。 【日】 放任;束縛しない:放~。~目を四方に向ける。~情を放つ。~観全域。

3 身體猛然向前或向上:~身。 【日】 身体を急に前または上に:~身する。

4 即使:~然。~使。~令。 【日】 たとえ:~然。~使う。~命令。

5 豎,直,南北的方向,與“橫”相對:~橫交錯。~橫捭闔(指在政治、外交上運用手段進行聯合或分化)。~貫。~深。 【日】 縦、直、南北の方向で、「横」に対する:~横が交錯する。~横が捭闔(政治、外交上の手段で結合または分裂を行うことを指す)。~貫く。~深い。

6 起皺紋:~花(用有皺紋的紙做成的花)。這張紙都~了。 【日】 シワができる:~花(シワのある紙で作った花)。この紙はすべて~た。

7 指連隊編制上的“縱隊”。 【日】 部隊編成の「縦隊」を指す。

縱 zòng

〈形〉

【本义】:鬆緩

【造字法】:形聲。从糸( mì),從聲。

1 同本義 ([En.] loose) 【日】 同義(ゆるい)。

2 南北稱縱,東西稱橫。古作“從衡” ([En.] from north to south) 【日】 南北は縦と称され、東西は横と称される。古くは「衡に従う」とした。

3 跟物體的長的一邊平行的 ([En.] longitudinal;lengthwise) 【日】 物体の長い辺に平行する。

4 廣泛 ([En.] extensively) 【日】 広範。

縱 zòng

〈動〉

1 發;放 ([En.] send out;deliver;issue) 【日】 発し;放つ。

2 釋放;放走 ([En.] let go;set free) 【日】 解放;放つ。

3 放縱;隨心所欲,不受約束,不加檢點 ([En.] indulge) 【日】 放縱;好きなようにする、束縛を受けず、検点を加えない。

4 騰躍 ([En.] jump up) 【日】 跳び上がる。

5 放過 ([En.] let off;let slip) 【日】 容赦する。

6 指合縱。戰國時期蘇秦遊說六國諸侯,要他們聯合起來西向抗秦,秦在西邊,六國土地南北相連,故曰“合縱” ([En.] ally with) 【日】 合縦を指す。戦国時代に蘇秦が六国の諸侯を説得し、彼らに団結し西向きに秦に抗うように要請すると、秦が西にあり、六国の土地が南北で繋がっているため「合縦」という。

7 (縱,定縱。)又 【日】 (縦、定縦。) さらに。

縱 zòng

縱然,即使 (【英】:even though;even if) 【日】 たとえ。

縱 zòng

〈形〉

【本义】:鬆緩

【造字法】:形聲。从糸( mì),從聲。

1 同本義 ([En.] loose) 【日】 同義(ゆるい)。

【引】

1 《說文》:縱,緩也。 【日】 《说文》:縱、緩なり。

2 《南齊書》:蓬髮施縱,無形儀,不治家業。 【日】 《南齐书》:蓬髪を施し、形をなし、家業を治めない。

【例】

又如:縱緩(鬆懈);縱弛(鬆懈;放鬆) 【日】 また、例えば:縱緩(緩い);縱弛(緩い;緩める)。

2 南北稱縱,東西稱橫。古作“從衡” ([En.] from north to south) 【日】 南北は縦と称され、東西は横と称される。古くは「衡に従う」とした。

【引】

1 《楚辭·沈江》:不別橫之與縱。 【日】 《楚辞·沈江》:横と縦の区別なし。

2 清· 梁啓超《飲冰室合集·文集》:縱有千古,橫有八荒。 【日】 清・梁启超《饮冰室合集・文集》:縱が千古にして、横が八荒にある。

【例】

又如:縱貫南北的京九鐵路 【日】 例えば:縱南北を貫く京九鉄道。

3 跟物體的長的一邊平行的 ([En.] longitudinal;lengthwise) 【日】 物体の長い辺に平行する。

【例】

如:縱波;縱目(直豎的眼睛);縱理入口(面部有豎紋銜接至口邊。命相者以爲餓死之相);縱剖面 【日】 例:縱波;縱目(真っすぐな目);縱理入口(面に縦の線が口の辺に接続。命相者はこれを餓死の相と見る);縱断面。

4 廣泛 ([En.] extensively) 【日】 広範。

【引】

1 陸游《重修天封寺記》:談道之餘,縱言及文辭,…,非凡子所及。 【日】 陸游《重修天封寺記》:道の話の余に、縱を言及して文辞する、…、非凡子が及ぶところではない。

【例】

又如:縱意(任意) 【日】 また、例えば:縱意(任意)。

縱 zòng

〈動〉

1 發;放 ([En.] send out;deliver;issue) 【日】 発し;放つ。

【引】

1 《說文》:縱,一曰舍也。 【日】 《说文》:縱、一は宿りだ。

2 《漢書·昭帝紀》:李種坐故縱死罪。 注:“謂容放之。” 【日】 《漢書・昭帝紀》:李種は故に縱の死罪に坐す。注:“放つことを意味する。”

3 《國語·楚語》:夫民氣縱則底。 注:“放也。” 【日】 《国語・楚語》:民の気は縱するに底。注:“放つ。”

4 《詩·鄭風·大叔于田》:抑縱送忌。 【日】 《詩・鄭風・大叔于田》:抑圧して縱を送る忌。

5 《禮記·仲尼燕居》:縱言至於理。 【日】 《礼記・仲尼燕居》:縱の言葉が理に至る。

6 有如乘風船,一縱不可纜。 【日】 風船に乗るようなもので、一縱では縛れない。

7 清· 邵長蘅《青門剩稿》:順風縱火。 【日】 清・邵長蘅《青門剩稿》:順風に火を放つ。

【例】

又如:縱目(放眼遠望);縱出(放出);縱兵(發兵;出兵);縱筆(放手書寫) 【日】 例:また、例えば:縱目(遠くを見渡す);縱出(放出する);縱兵(兵を発する;出兵する);縱筆(自由に書く)。

2 釋放;放走 ([En.] let go;set free) 【日】 解放;放つ。

【引】

1 《左傳·僖公三十三年》:奉不可失,敵不可縱。 【日】 《左伝・僖公三十三年》:奉は失うべきではなく、敵は縱させるべきではない。

2 《李靖》:七擒七縱。 【日】 《李靖》:七度捕らえて七度放つ。

3 《三國演義》:縱虎歸山也。 【日】 《三国演義》:縱虎を山に帰すも。

【例】

又如:縱囚(釋放囚犯);縱出(枉法減輕刑罰或非法釋放囚犯;任意放出);縱遣(釋放遣發);縱舍(釋放;寬放) 【日】 例:また、例えば:縱囚(囚人を解放する);縱出(法を曲げて刑罰を軽減または囚人を不当に解放する;任意に放出する);縱遣(解放する);縱舍(解放する;寛放)。

3 放縱;隨心所欲,不受約束,不加檢點 ([En.] indulge) 【日】 放縱;好きなようにする、束縛を受けず、検点を加えない。

【引】

1 《離騷》:縱慾而不忍。 按,任情肆意之謂也。 【日】 《離騷》:縱欲して忍ぶことなく。按、放任することを意味する。

2 《左傳·昭公十年》:我實縱慾,而不能自克也。 【日】 《左伝・昭公十年》:我は実に縱欲し、自ら克たず。

3 清· 龔自珍《病梅館記》:縱之順之。 【日】 清・龔自珍《病梅館記》:縱の順にする。

【例】

又如:若縱(如果放縱聽任);縱放(言行放縱,不自檢點;奔放自如,具有豪邁雄健的氣勢) 【日】 例:また、例えば:若縱(放任するならば);縱放(言動が放縱され、自己検点しない;奔放さを持ち、豪快である)。

4 騰躍 ([En.] jump up) 【日】 跳び上がる。

5 放過 ([En.] let off;let slip) 【日】 容赦する。

6 指合縱。戰國時期蘇秦遊說六國諸侯,要他們聯合起來西向抗秦,秦在西邊,六國土地南北相連,故曰“合縱” ([En.] ally with) 【日】 合縦を指す。戦国時代に蘇秦が六国の諸侯を説得し、彼らに団結し西向きに秦に抗うように要請すると、秦が西にあり、六国の土地が南北で繋がっているため「合縦」という。

7 (縱,定縱。)又 【日】 (縦、定縦。) さらに。

縱 zòng

縱然,即使 (【英】:even though;even if) 【日】 たとえ。

7 《史記·魏公子列傳》:公子縱輕勝。 【日】 《史記・魏公子列伝》:公子は軽勝を縱す。

8 唐· 杜甫《兵車行》:縱有健婦把鋤犁。 【日】 唐・杜甫《兵車行》:縱は健婦が鋤を持つも。

9 宋· 柳永《雨霖鈴》:縱有千種風情,更與何人說! 【日】 宋・柳永《雨霖鈴》:縱が千種の風情があっても、さらに誰に言うか!

10 宋· 姜夔《揚州慢》:縱豆蔻詞工。 【日】 宋・姜夔《揚州慢》:縱が豆蔻の詞を工夫する。

1 急遽的樣子。 【日】 急遽な様子。

1 急遽的樣子:“喪事欲其~~爾”。 【日】 急遽な様子:“喪事はその~~が欲しい”。

参见「纵纵」、「纵臾」等条。 【日】 「縦縦」、「縦臾」などの条を参照。

名词 直的线、面,南北称为「纵」。同「从」。 【日】 名詞 直線、面、南北は「縦」と称する。同「従」。

名词 足迹、形影。同「踪」。 【日】 名詞 足跡、形影。同「踪」。唐.李白〈估客行〉:「譬如云中鸟,一去无纵迹。」

名词 直的线、面,南北称为「纵」。同「从」。 【日】 名詞 直線、面、南北は「縦」と称する。同「従」。

名词 足迹、形影。同「踪」。唐.李白〈估客行〉:「譬如云中鸟,一去无纵迹。」 【日】 名詞 足跡、形影。同「踪」。唐・李白《估客行》:「雲に中の鳥の如く、一度去れば縦の跡なし。」

ピンインが似ている漢字のリスト

部首が同じ漢字のリスト

アクセスの容易化
ウェブサイトのアドレスを覚える必要も、中国語の文字を入力する必要もありません。QRコードをスキャンするだけで、このページに簡単にアクセスできます。または、URLをクリックしてコピー&ペーストすることでも、このページに素早くアクセスできます。
」の文字コード(入力方法)
ピンイン zong4
五筆
xwwy
倉頡
vmoo
鄭码
zood
四角番号
28100
Unicode
U+7e31
漢字を画数から検索
言語

このウェブサイトの中国語の筆順の画像、アニメーション、動画、および印刷可能なワークシートは、個人や教室での使用に無料です。使用する際には、出典とウェブサイトのURLを明記してください。

本网站上所有的汉字笔顺图片、动画、视频和可打印的练习材料,免费供个人或课堂使用。使用时请署名并标注引用网址。