「距」の書き方
筆順(書き順)アニメーション
中国語の簡体字「距」の筆順アニメーションを見て、「距」という漢字の書き方を学びましょう。
一画ずつ:距の書き順
視覚的なステップバイステップの指示を使って、中国語の漢字「距」の書き順を一画ずつマスターしましょう。
書道の達人に従って、一歩ずつ「距」を書いてみましょう
書道の先生によるビデオチュートリアルで、中国語「距」の正しい書き方を学びましょう。書道の達人によるステップバイステップのガイドに従って、中国語「距」を書きましょう。以下の印刷可能な手書き用のワークシートをダウンロードして、ペンと紙で一緒に書く練習をしましょう。
無料の印刷可能な「距」の手書き練習用ワークシート
中国語の簡体字「距」の印刷可能な書き練習用ワークシート
中国語の簡体字「距」の書き順練習用の印刷可能なワークシート
「距」の部首・画数・読み方・意味など
ピンイン
jù
英語
at a distance of / distance / to be apart
距:
1. 相隔的空间和时间。
【日】空間的に或いは時間的に隔たっていること。
2. 雄鸡爪子后面突出像脚趾的部分。
【日】雄鶏の爪の後ろに突き出た足の指の部分。
3. 古同“拒”,抵抗。
【日】古くは「拒」と同じく、抵抗すること。
4. 古同“巨”,大。
【日】古くは「巨」と同じく、大きいこと。
5. 古同“讵”,岂。
【日】古くは「讵」と同じく、いかんせん。
距:
1. 相隔的空间和时间:相~数里。~离。行(háng )~。株~。差(chā)~。
【日】相隔の空間や時間:相~数里。~離。行(háng)~。株~。差(chā)~。
2. 雄鸡爪子后面突出像脚趾的部分。
【日】雄鶏の爪の後部に突き出した足指部分。
3. 古同“拒”,抵抗。
【日】昔の「拒」と同じく、抵抗すること。
4. 古同“巨”,大。
【日】昔の「巨」と同じく、大きいこと。
5. 古同“讵”,岂。
【日】古くは「讵」と同じく、いかんせん。
距
名詞:
【本义】:鸡爪
【日】本義:鶏の爪。
【造字法】:形声。从足,巨声。
【日】造字法:形声。足から派生し、音は「巨」と同じ。
1. 同本义 ([En.] chicken claw)
【日】本義と同じ(鶏の爪)。
2. 距离 ([En.] distance)
【日】距離。
3. 倒刺 ([En.] glochis)
【日】倒刺。
4. 古代兵器锋刃上的倒刺
【日】古代の武器の刃の先にある倒刺。
5. 钓钩上的倒刺
【日】釣り針の先にある倒刺。
距
動詞:
1. [古] 同“拒”
【日】[古]「拒」と同じ。
2. 抗拒;抵御 ([En.] resist)
【日】抗拒する;抵抗する。
3. 拒绝 ([En.] refuse)
【日】拒絶する。
4. 离;距离 ([En.] be apart from; be at a distance from)
【日】離れる;距離。
5. 跳越 ([En.] leap; jump over)
【日】跳び越える。
6. 依仗 ([En.] depend on)
【日】依存する。
7. 蹲,踞 ([En.] squat)
【日】しゃがむ。
8. 至,到达 ([En.] reach)
【日】至る;到達する。
距
名詞:
【本义】:鸡爪
【日】本義:鶏の爪。
【造字法】:形声。从足,巨声。
【日】造字法:形声。足から派生し、音は「巨」と同じ。
1. 同本义 ([En.] chicken claw)
【日】本義と同じ(鶏の爪)。
【引】
1. 《说文》:距,鸡距也。
【日】『説文解字』:距は鶏の距である。
2. 《左传》:后阺为之金距。
【日】『左伝』:後に金の距を得た。
3. 《汉书·五行志》:不鸣不将无距。 注:“距,鸡附足骨,斗时所用刺之。”
【日】『漢書·五行志』:鳴かずして距は無く、注:“距は鶏の足の骨に附いて、戦う時に刺すものである。”
4. 《淮南子·原道》:虽有钩针芒距。
【日】『淮南子·原道』:鉤や針のような距があっても。
5. 《仪礼·少牢礼》:长皆及俎距。 注:“胫中当横节也。”
【日】『儀礼·少牢礼』:長さは全て俎の距に達する。注:“脛の中に横で節がある。”
6. 《列子》:公输之刻凤也,冠距未成。
【日】『列子』:公輸によって刻まれた鳳凰だが、冠の距はまだ成形されていない。
2. 距离 ([En.] distance)
【日】距離。
【引】
1. 《仪礼·乡射礼记》:距随长武。
【日】『儀礼・乡射礼記』:距は武を随う。
【例】
【日】例:苗距;槽距;差距;焦距;行距;株距;距国(大国の間にあり、両面から敵を受ける国家);距随(古の人が矢を射る際に立つ両足の間隔)。
3. 倒刺 ([En.] glochis)
【日】倒刺。
4. 古代兵器锋刃上的倒刺
【日】古代の武器の刃の先にある倒刺。
5. 钓钩上的倒刺
【日】釣り針の先にある倒刺。
距
動詞:
1. [古] 同“拒”
【日】[古]「拒」と同じ。
2. 抗拒;抵御 ([En.] resist)
【日】抗拒する;抵抗する。
【引】
1. 《墨子·公输》:墨子九距之。
【日】『墨子・公輸』:墨子が九つの距をかけた。
2. 《诗·大雅·皇矣》:密人不恭,敢距大邦。
【日】『詩・大雅・皇矣』:密かに人を疎んじ、大国を敢えて距する。
3. 《荀子·君道》:断足以距难。
【日】『荀子・君道』:足を断って難を距す。
4. 《史记·高祖本纪》:楚闻之,发兵距之阳夏,不得前。
【日】『史記・高祖本紀』:楚がこれを聞き、兵を発し、陽夏を距したが、前進できなかった。
3. 拒绝 ([En.] refuse)
【日】拒絶する。
【引】
1. 《孟子·滕文公下》:闲先圣之道,距杨墨,放淫辞。
【日】『孟子・滕文公下』:先聖の道を無視し、楊墨を拒み、淫辞を放つ。
2. 《潜夫论·明闇》:其无距言。
【日】『潜夫論・明闇』:その言は距が無い。
3. 《风俗通义·愆礼》:受而不距。
【日】『風俗通義・愆礼』:受けて距をしない。
4. 《史记·项羽本纪》:距关,毋内诸侯。(距,与“拒”通,抵檝、守卫。)
【日】『史記・項羽本紀』:距は関を閉じ、諸侯を内に入れないこと。(距は「拒」と通じ、抵御、守る。)
【例】
【日】例:距捍(抵抗防御);距谏饰非(諌言を聞かず過ちを隠す);距关(閉関して守る);距难(拒否しながら難を責める)。
4. 离;距离 ([En.] be apart from; be at a distance from)
【日】離れる;距離。
【引】
1. 宋· 陆游《过小孤山大孤山》:距小孤一里。
【日】宋・陸游『小孤山と大孤山を過ぎて』:小孤から一里の距。
2. 宋· 王安石《游褒禅山记》:距其院东五里。
【日】宋・王安石『褒禅山記』:その院の東に五里の距。
3. 距洞百余步。
【日】洞まで百余歩。
4. 清· 徐珂《清稗类钞·战事类》:距圆明园十里,有村曰谢庄。(距,距离。)
【日】清・徐珂『清稗類釣・戦事類』:円明園から十里、謝庄という村がある。(距は距離を指す)。
5. 跳越 ([En.] leap; jump over)
【日】跳び越える。
【例】
【日】例:距跃(跳び越す;跳躍する);距踊(跳ねる);距跳(跳躍する)。
6. 依仗 ([En.] depend on)
【日】依存する。
【例】
【日】例:距堙(古代の兵士が城に攻め込むために頼る土堤);距险(敵を防ぐために要地を守る)。
7. 蹲,踞 ([En.] squat)
【日】しゃがむ。
【例】
【日】例:距石(石の上にしゃがんで座る)。
8. 至,到达 ([En.] reach)
【日】至る;到達する。
【引】
1. 《庄子·渔父》:距陆而止。
【日】『庄子・漁父』:陸に達して止まる。
ピンインが似ている漢字のリスト
部首が同じ漢字のリスト