「继」の書き方
筆順(書き順)アニメーション
中国語の簡体字「继」の筆順アニメーションを見て、「继」という漢字の書き方を学びましょう。
一画ずつ:继の書き順
視覚的なステップバイステップの指示を使って、中国語の漢字「继」の書き順を一画ずつマスターしましょう。
書道の達人に従って、一歩ずつ「继」を書いてみましょう
書道の先生によるビデオチュートリアルで、中国語「继」の正しい書き方を学びましょう。書道の達人によるステップバイステップのガイドに従って、中国語「继」を書きましょう。以下の印刷可能な手書き用のワークシートをダウンロードして、ペンと紙で一緒に書く練習をしましょう。
無料の印刷可能な「继」の手書き練習用ワークシート
中国語の簡体字「继」の印刷可能な書き練習用ワークシート
中国語の簡体字「继」の書き順練習用の印刷可能なワークシート
「继」の部首・画数・読み方・意味など
ピンイン
jì
英語
to continue / to follow after / then / afterwards / to go on with / to succeed / to inherit
继:
继 jì
〈动〉
1 连续,接着。
【日】連続、続いて。
2 ~续。~任。~承。~武(足迹前后相接,喻后人接续前人的事业)。~往开来。前仆后~。
【日】~続。~任。~承。~武(足跡が前後につながり、後の世が先人の事業を受け継ぐこと)。~往来。前に倒れて後に続く。
3 同本义(把断了的丝接续上)
【日】同義(切れた糸をつなげる)。
4 继承
【日】相続。
5 接济
【日】接助。
6 通过正式合法手续,将别人孩子自愿地代替或作为自己的孩子
【日】正式な手続きにより他人の子供を自分の子供として引き取ること。
7 随后;跟着
【日】その後。続いて。
8 通“系”。挂,拴缚;系念
【日】“系”と同じ。結ぶ、束縛する;思いを結ぶ。
继:
继 jì
〈名〉
1 子孙后代
【日】子孫。
2 后援
【日】後援。
继:
继 jì
〈动〉
1 同本义(把断了的丝接续上)
【日】同義(切れた糸をつなげる)。
【引】
(1)《说文》:继,续也。
【日】『説文解字』:継は、続くこと。
(2)《易·象传》:大人以继明照于四方。 注:“谓不绝也。”
【日】『易経・象伝』:大人は継いで光を四方に照らす。 注:“断絶しないことをいう。”
(3)《楚辞·离骚》:折琼枝以继佩。
【日】『楚辞・離騷』:琼の枝を折って佩を継ぐ。
(4)宋· 苏洵《六国论》:齐人未尝赂秦,终继五国迁灭。
【日】宋・蘇洵『六国論』:斉の人は秦に贈り物をしたことがなく、最終的に五国は滅亡した。
(5)明· 李渔《闲情偶寄·种植部》:先后相继。
【日】明・李漁『閑情偶寄・栽培部』:段階的に続いていく。
(6)清· 刘开《问说》:学即继以问。
【日】清・劉開『問説』:学び、次に質問することを続ける。
2 继承
【日】相続。
【引】
(1)柳宗元《封建论》:今夫封建者,继世而理。
【日】柳宗元『封建論』:今、封建制は後世を継いで治める。
(2)清· 方苞《左忠毅公逸事》:继吾志事。
【日】清・方苞『左忠毅公逸事』:私の志を継ぐ事業。
(3)清· 袁枚《祭妹文》:九族无可继。
【日】清・袁枚『妹を祭る文』:九族は継ぐものがいない。
3 接济
【日】接助。
【例】如:继褰(接济缩减)
【日】例:如:接助(縮減を接助する)。
4 通过正式合法手续,将别人孩子自愿地代替或作为自己的孩子
【日】正式な手続きを経て他人の子を自分の子として迎える。
【例】如:继子
【日】例:如:養子。
5 随后;跟着
【日】その後。続いて。
【引】
(1)《周礼·司仪》:宾继主君。
【日】『周礼・司儀』:客は主君に続く。
(2)《资治通鉴》:瑜等率轻锐继其后。
【日】『資治通鑑』:瑜たちは軽武装を率いてその後に続いた。
6 通“系”。挂,拴缚;系念
【日】“系”と同じ。結ぶ、束縛する;思いを結ぶ。
【引】
(1)言“以”者,见行遂意也。见继重在遂。——《公羊传·宣公元年》何休注
【日】“以”を使うのは、行いが意図に従うことを見たからである。見継続はその遂行に重きを置くこと。——『公羊伝・宣公元年』何休注
7 子孙后代
【日】子孫。
【引】
(1)《山海经·大荒北经》:有无肠之国无继子。
【日】『山海経・大荒北経』:肠の無い国には養子がいない。
(2)《战国策》:赵主之子孙侯者,其继有在者乎?
【日】『戦国策』:趙の主の子孫で侯者は、その继ぎる者がいるか?
8 后援
【日】後援。
【引】
(1)《左传·僖公三十三年》:围之不继。
【日】『左伝・僖公三十三年』:囲まれて連続しない。
ピンインが似ている漢字のリスト
部首が同じ漢字のリスト